模写の書き順(筆順)
模の書き順アニメーション ![]() | 写の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
模写の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 模14画 写5画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
模寫 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
模写と同一の読み又は似た読み熟語など
摸写
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
写模:ゃしも模を含む熟語・名詞・慣用句など
相模 模写 模傚 模る 模擬 模糊 酸模 模作 模索 模造 模倣 相模 規模 模様 模試 模範 模刻 模型 模型 裾模様 模範林 模範的 相模川 相模湖 相模原 模擬店 相模湾 相模女 模倣説 染模様 雪模様 相模灘 総模様 模する 縫模様 飛模様 薄模様 模倣犯 裏模様 模式図 ...[熟語リンク]
模を含む熟語写を含む熟語
模写の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
(天)とシブ(地)を分つ図。チューリン博物館所蔵のミイラの棺に描かれたものをフォーシェー・ギューダンの模写したもの。 そこでシブは植物の緑で覆われ、それから動物と人間が成り出でた。太陽神ラー(Ra)もま....「僻見」より 著者:芥川竜之介
因《よ》つて従つて学ぶ。春卜嘗て芥子園画伝《かいしゑんぐわでん》に傚《なら》ひ、明人《みんじん》の画を模写し、「明朝紫硯《みんてうしけん》」と云ふ彩色の絵本を上木す。余之れを見て始めて唐画の望あり。此頃家....「私の履歴書」より 著者:浅沼稲次郎
私は全国をブチ歩き、ラジオにもよく出るので私のガラガラ声が大衆の周知のものとなった。ラジオや寄席の声帯模写にもしばしば私の声の声色が登場して苦笑している。徳川夢声氏と対談したとき『あれは沼さんの声だと誰で....