妄書き順 » 妄の熟語一覧 »妄用の読みや書き順(筆順)

妄用の書き順(筆順)

妄の書き順アニメーション
妄用の「妄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
用の書き順アニメーション
妄用の「用」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

妄用の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぼう-よう
  2. ボウ-ヨウ
  3. bou-you
妄6画 用5画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
妄用
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

妄用と同一の読み又は似た読み熟語など
亡羊  望洋  芒洋  茫洋  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
用妄:うようぼ
妄を含む熟語・名詞・慣用句など
妄り  妄想  妄想  妄染  妄説  妄説  妄心  妄信  妄信  妄執  妄誕  妄誕  妄断  誣妄  譫妄  妄念  妄用  妄評  妄動  妄談  妄談  妄断  妄語  妄語  妄言  妄動  狂妄  虚妄  真妄  虚妄  虚妄  迷妄  妄覚  妄言  狂妄  妄挙  妄挙  妄議  莫妄想  妄語戒    ...
[熟語リンク]
妄を含む熟語
用を含む熟語

妄用の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

神秘的半獣主義」より 著者:岩野泡鳴
味して居るし、美しい娼婦は乃ち虚僞のことを、ジエルサレムは教會を、アツシリヤは理性を、カルデヤは眞理の妄用を、バビロンは妄用された善を云ふのだ。表象主義もかう極端に狹くなつて來ると、世界の歴史までが何だか....
蒲生氏郷」より 著者:幸田露伴
の術を知って偵察の任を帯びて居る者という意味に用いられたのである。日本語も満足に使えぬ者等が言葉の妄解妄用を憚《はばか》らぬので、今では忍術は妖術《ようじゅつ》のように思われているが、忍術は妖術では無い、....
木綿以前の事」より 著者:柳田国男
なる者をしてその職分を代行せしめたかが、問題となっただけである。 二 酒は末法《まっぽう》時代の濫用妄用が起こる以前、飲むべき者に必ず飲ましめるのが一つの式であり、勧酒の歌はすなわち作業歌の一種であった....
[妄用]もっと見る