野幇間の書き順(筆順)
野の書き順アニメーション ![]() | 幇の書き順アニメーション ![]() | 間の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
野幇間の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 野11画 幇12画 間12画 総画数:35画(漢字の画数合計) |
野幇間 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
野幇間と同一の読み又は似た読み熟語など
野大根 野太鼓
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
間幇野:こいだの野を含む熟語・名詞・慣用句など
宇野 遠野 夏野 玉野 禁野 熊野 原野 原野 交野 広野 荒野 高野 高野 在野 志野 紫野 視野 狩野 春野 小野 上野 真野 水野 裾野 裾野 征野 星野 清野 生野 青野 戦野 浅野 全野 村野 大野 朝野 長野 天野 冬野 内野 ...[熟語リンク]
野を含む熟語幇を含む熟語
間を含む熟語
野幇間の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「木の子説法」より 著者:泉鏡花
《うらだな》に、もと洋服のさい取を萎《なや》して、あざとい碁会所をやっていた――金六、ちゃら金という、野幇間《のだいこ》のような兀《はげ》のちょいちょい顔を出すのが、ご新姐、ご新姐という、それがつい、口癖....「画の裡」より 著者:泉鏡花
かき》も不自由《ふじいう》なものぢやが、なう。」 「御鑑定《ごかんてい》。」 「其處《そこ》です。」と野幇間《のだいこ》の口拍子《くちびやうし》。 畫師《ゑし》、徐《おもむろ》に打微笑《うちほゝゑ》み、....「一席話」より 著者:泉鏡花
つて、氣鬱《きうつ》の症《しやう》でごわす、些《ち》とお氣晴《きばらし》を、と來《き》て、直《す》ぐに野幇間《のだいこ》と變化《ばけ》る奴《やつ》。父親《ちゝおや》合點《がてん》の母親《はゝおや》承知《し....