竜書き順 » 竜の熟語一覧 »竜女の読みや書き順(筆順)

竜女の書き順(筆順)

竜の書き順アニメーション
竜女の「竜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
女の書き順アニメーション
竜女の「女」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

竜女の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りゅう-にょ
  2. リュウ-ニョ
  3. ryuu-nyo
竜10画 女3画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
龍女
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

竜女と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
女竜:ょにうゅり
竜を含む熟語・名詞・慣用句など
  魚竜  竜頷  竜闕  鳴竜  妙竜  翼竜  金竜  竜楼  竜門  竜王  竜尾  竜華  竜集  竜馬  竜馬  竜馬  竜鬢  伏竜  飛竜  竜文  竜台  竜蝨  竜葵  竜喜  竜駕  竜紋  土竜  土竜  土竜  潜竜  白竜  竜戴  竜舎  飛竜  竜駕  竜駕  竜灯  竜田  竜座    ...
[熟語リンク]
竜を含む熟語
女を含む熟語

竜女の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

貝の穴に河童の居る事」より 著者:泉鏡花
》に館《やかた》を造る、跋難佗《ばつなんだ》竜王、娑伽羅《しゃがら》竜王、摩那斯《まなし》竜王。竜神、竜女も、色には迷う験《ため》し候。外海小湖に泥土の鬼畜、怯弱《きょうじゃく》の微輩。馬蛤《まて》の穴へ....
悪獣篇」より 著者:泉鏡花
召《おぼしめし》に嬉し喜んで従わせえましたのが、はや菩薩の御弟子《みでし》でましますぞいの。 七歳の竜女とやらじゃ。 結縁《けちえん》しょう。年をとると気忙《きぜわ》しゅうて、片時もこうしてはおられぬ....
怨霊借用」より 著者:泉鏡花
「ぴい、ぷう。」 空嘯《そらうそぶ》いて、笛を鳴す。 夫人が手招きをした。何が故に、そのうしろに竜女の祠《ほこら》がないのであろう、塚の前に面影に立った。 「ちえッ」舌うちとともに欣七郎は、強情、我....
[竜女]もっと見る