忽書き順 » 忽の熟語一覧 »忽せの読みや書き順(筆順)

忽せの書き順(筆順)

忽の書き順アニメーション
忽せの「忽」の書き順(筆順)動画・アニメーション
せの書き順アニメーション
忽せの「せ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

忽せの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いるかせ
  2. イルカセ
  3. irukase
忽8画 
総画数:8画(漢字の画数合計)
忽せ
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

忽せと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
せ忽:せかるい
忽を含む熟語・名詞・慣用句など
軽忽  宗忽  飄忽  忽焉  忽略  忽如  忽然  忽然  忽諸  忽せ  楚忽  粗忽  軽忽  粗忽者  忽那重清  忽那重勝  忽那重義  忽那義範  忽那諸島  天倫宗忽    ...
[熟語リンク]
忽を含む熟語
せを含む熟語

忽せの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

脚本難」より 著者:岸田国士
て本欄(時事新報)で、『上演目録』と題し、新劇団体存立の主要条件として、上演脚本選定に払ふべき注意の、忽せにすべからざるを説いたが、そして、「芸術的に」といふ信条以外に、「寛いだ興味」によつて、好意ある見....
一対の美果」より 著者:岸田国士
着なき男まさりの徒である。」 それから、光田園長は女史を評してかういふ。 「女子の臨床上にも一事を忽せにする事の出来ない特性は家庭訪問の上にも到る処発揮せられてゐる。(中略)此熱誠の根源は何れの処より....
文章の音律」より 著者:泉鏡花
といふのでも「夕月に柳のかげで魚を分けてる」では矢張趣が出ないと云つたやうな譯である。 それで音律を忽せにして、眼にのみ見せようとするのは、文章ではないと思ふ。女房が借金取が來て仕樣がないといふと、亭主....
[忽せ]もっと見る