纏めの書き順(筆順)
纏の書き順アニメーション ![]() | めの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
纏めの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 纏21画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
纏め |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
纏めと同一の読み又は似た読み熟語など
一纏め 取り纏め 纏めサイト 纏め買い 纏め役 宇垣纒
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
め纏:めとま纏を含む熟語・名詞・慣用句など
纏む 手纏 行纏 纏る 袢纏 纏足 纏着 纏縛 纏綿 纏繞 纏持 纏う 纏く 纏め 纏頭 半纏 纏め役 纏まり 纏り絎 纏わる 纏き寝 纏べる 纏向山 玉纏く 纏まる 半纏木 足纏い 紙纏頭 一纏め 印半纏 纏はす 半纏着 倭文纏き 蝙蝠半纏 情緒纏綿 手足纏い 纏き持つ 取り纏め 刺子半纏 付き纏う ...[熟語リンク]
纏を含む熟語めを含む熟語
纏めの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
界《きやうがい》を歌はんのみ。その中には同じ神女の宮殿あり、苑囿《ゑんいう》あり。われは急に我資材を引纏めて、一の布局を定め、一の物語となしたり。歌ひ出づるに從ひて、新しき思想は多く來り加はりぬ。先づ敍し....「一利己主義者と友人との対話」より 著者:石川啄木
んで来る感じを後《あと》から後からときれぎれに歌ったって何も差支《さしつか》えがないじゃないか。一つに纏める必要が何処にあると言いたくなるね。 B 君はそうすっと歌は永久に滅びないと云うのか。 A おれは....「まあまあ居士の弁」より 著者:浅沼稲次郎
いう同志の集団なのである。同志には話合いも妥協も時によっては必要である。また、いかに議論が百出しても、纏めるべき所で纏めるということがあっていいのではないかと思う。しかしそういう考え方が「まあまあ居士」と....