舵書き順 » 舵の熟語一覧 »舵機の読みや書き順(筆順)

舵機の書き順(筆順)

舵の書き順アニメーション
舵機の「舵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
機の書き順アニメーション
舵機の「機」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

舵機の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. だ-き
  2. ダ-キ
  3. da-ki
舵11画 機16画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
舵機
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

舵機と同一の読み又は似た読み熟語など
角田喜久雄  吉田喜重  戸田旭山  左右田喜一郎  深田久弥  西田幾多郎  唾棄  惰気  打球  打毬  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
機舵:きだ
舵を含む熟語・名詞・慣用句など
横舵  舵棒  舵柱  舵柄  舵床  舵手  舵機  脇舵  脇舵  面舵  操舵  立て舵  舵取り  下げ舵  取り舵  昇降舵  舵取り  上げ舵  操舵手  操舵輪  平衡舵  方向舵  舵を取る    ...
[熟語リンク]
舵を含む熟語
機を含む熟語

舵機の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

怪塔王」より 著者:海野十三
づくことができました。 「もうすこしだ、がんばれ」 塩田大尉は操縦員をしきりにはげましています。 「舵機《だき》をねらえ。こっちの車輪で、あの舵機を蹴《け》ちらせ」 大尉のあとにしたがう各偵察機は、こ....
太平洋雷撃戦隊」より 著者:海野十三
た。誰の顔にも、見る見るうちに、盆と正月とが一緒に来たような喜色がハッキリと浮かび上りました。操舵手は舵機のところへ、魚雷射手は発射管のところへ、飛んでゆきました。 ×の駆逐艦に見つかる 八門の ....
紅毛傾城」より 著者:小栗虫太郎
そして、静かに顔をめぐらして、岩城《いわしろ》の明かりを、もの欲しげに見やるのだったが、その時、軍船の舵機《だき》が物のみごとに破壊された。新しい囚虜《とりこ》を得た、歓呼の鯨波《とき》が、ドッといっせい....
[舵機]もっと見る