藁沓の書き順(筆順)
藁の書き順アニメーション ![]() | 沓の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
藁沓の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 藁17画 沓8画 総画数:25画(漢字の画数合計) |
藁沓 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
藁沓と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
沓藁:ずうらわ藁を含む熟語・名詞・慣用句など
稲藁 藁屋 藁火 藁灰 藁蓋 藁筋 藁沓 藁沓 藁縄 藁座 藁塚 藁算 藁紙 藁薦 藁筆 藁嚊 福藁 新藁 旦藁 麦藁 藁蓋 藁藉 寝藁 稲藁 藁苞 藁箒 藁打ち 藁寸莎 巻き藁 藁布団 藁葺き 藁半紙 藁蒲団 藁草履 藁素坊 切り藁 麦藁菊 敷き藁 飾り藁 麦藁笛 ...[熟語リンク]
藁を含む熟語沓を含む熟語
藁沓の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「偸盗」より 著者:芥川竜之介
の、斧《おの》を執るもの、戟《ほこ》を持つもの、皆それぞれ、得物《えもの》に身を固めて、脛布《はばき》藁沓《わろうず》の装いもかいがいしく、門の前に渡した石橋へ、むらむらと集まって、列を作る――と、まっさ....「素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
。
二十
家の中にはあの牛飼の若者が、土器《かわらけ》にともした油火《あぶらび》の下に、夜なべの藁沓《わらぐつ》を造っていた。彼は戸口に思いがけない人のけはいが聞えた時、一瞬間|忙《せわ》しい手を止....「霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
う》のことでございますから、御服装《おみなり》などもそれはそれは質素《しっそ》なもので、足《あし》には藁沓《わらぐつ》、身《み》には筒袖《つつそで》、さして男子《だんし》の旅装束《たびしょうぞく》と相違《....