雛書き順 » 雛の熟語一覧 »御雛様の読みや書き順(筆順)

御雛様の書き順(筆順)

御の書き順アニメーション
御雛様の「御」の書き順(筆順)動画・アニメーション
雛の書き順アニメーション
御雛様の「雛」の書き順(筆順)動画・アニメーション
様の書き順アニメーション
御雛様の「様」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

御雛様の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おひな-さま
  2. オヒナ-サマ
  3. ohina-sama
御12画 雛18画 様14画 
総画数:44画(漢字の画数合計)
御雛樣
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

御雛様と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
様雛御:まさなひお
雛を含む熟語・名詞・慣用句など
雛亀  雛衣  雛妓  雛菊  雛形  雛市  雛事  雛社  雛尖  雛僧  雛豆  雛本  雛霰  鳳雛  雛祭  雛壇  雛段  雛鳥  男雛  育雛  紙雛  糸雛  初雛  小雛  紙雛  菊雛  越谷雛  嵐雛助  雛送り  古今雛  座り雛  後の雛  雛遊び  鴻巣雛  雛遊び  雛流し  御雛様  芥子雛  雛荒し  雛罌粟    ...
[熟語リンク]
御を含む熟語
雛を含む熟語
様を含む熟語

御雛様の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

彼岸過迄」より 著者:夏目漱石
く葬られるのは憐《あわ》れであった。彼は雛祭《ひなまつり》の宵《よい》に生れた女の子の運命を、あたかも御雛様のそれのごとく可憐《かれん》に聞いた。 彼は須永《すなが》の口から一調子《ひとちょうし》狂った....
野分」より 著者:夏目漱石
》で、撫《な》で廻わされたってむず痒《がゆ》いばかりである。 しかしこう思うのは高柳君の無理である。御雛様《おひなさま》に芸者の立《た》て引《ひ》きがないと云って攻撃するのは御雛様の恋を解《かい》せぬも....
鴎外の思い出」より 著者:小金井喜美子
もらったのを壁に針で止め、桃の枝を探して生けましたら、母が豆妙《まめいり》を造って下すったので、やっと御雛様らしくなりました。 庭の菖蒲畑の花が綻《ほころ》ぶ頃でした。私は新しい単衣《ひとえ》を造って下....
[御雛様]もっと見る