厭書き順 » 厭の熟語一覧 »厭かずの読みや書き順(筆順)

厭かずの書き順(筆順)

厭の書き順アニメーション
厭かずの「厭」の書き順(筆順)動画・アニメーション
かの書き順アニメーション
厭かずの「か」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ずの書き順アニメーション
厭かずの「ず」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

厭かずの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あか-ず
  2. アカ-ズ
  3. aka-zu
厭14画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
厭かず
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

厭かずと同一の読み又は似た読み熟語など
赤砂  赤酢  赤墨  飽かず  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
ずか厭:ずかあ
厭を含む熟語・名詞・慣用句など
求厭  厭人  厭世  厭離  厭戦  厭日  厭符  厭離  厭倦  厭く  厭う  厭求  厭勝  厭忌  禁厭  嫌厭  厭地  禁厭  厭地  厭み  厭舞  厭悪  会厭  厭き  厭き性  厭勝銭  厭きる  厭世家  厭世観  厭世的  厭かず  厭対日  厭わしい  厭き果つ  厭らしい  厭離穢土  厭離穢土  厭世主義  食い厭きる  厭みたらしい    ...
[熟語リンク]
厭を含む熟語
かを含む熟語

厭かずの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
のいはく。汝が昨夜物語りし惡魔の事は、全く神曲の中なる惡魔ならずや。汝が空想はゆたかなれば、わが説くを厭かず聽くならん。地獄に火※の海、瘴霧《しやうむ》の沼あるは、汝が早くより知るところならん。されど地獄....
海郷風物記」より 著者:木下杢太郎
と引いて行くのである。もうその時は第二の波が高まつて、既に波頭が散り初めた時であつた。――かうして波は厭かず、やさしいいたづらを續ける。で、その引いてゆく波の一すぢ、泡の一つ一つにまで、折しも西山に近いた....
イーリアス」より 著者:土井晩翠
アーケロコスの同胞、プロマコスは初めて現はる。 『弓勢《ゆんぜい》荒るるアカイアの軍勢、汝ぢ脅喝に厭かず、辛苦と不幸とは獨りわれらのものならず、 480 汝ら共に一齊に同じく打たれ亡ぶべし、 見ずや汝....
[厭かず]もっと見る