塵書き順 » 塵の熟語一覧 »塵寰の読みや書き順(筆順)

塵寰の書き順(筆順)

塵の書き順アニメーション
塵寰の「塵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
寰の書き順アニメーション
塵寰の「寰」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

塵寰の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じん-かん
  2. ジン-カン
  3. jin-kan
塵14画 寰16画 
総画数:30画(漢字の画数合計)
塵寰
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

塵寰と同一の読み又は似た読み熟語など
異人歓待  異人館  擬人観  舎人監  衆人環視  人勧  人間  人寰  腎管  対人関係  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
寰塵:んかんじ
塵を含む熟語・名詞・慣用句など
平塵  塵灰  塵界  塵芥  塵芥  塵芥  麹塵  塵外  塵境  吸塵  塵劫  塵紙  塵煙  酒塵  塵藻  防塵  下塵  余塵  欲塵  露塵  六塵  麹塵  煙塵  砂塵  烟塵  沙塵  塵紙  外塵  塵事  塵労  塵埃  梁塵  塵寰  塵垢  塵滓  塵箱  塵壺  塵籠  蒙塵  煤塵    ...
[熟語リンク]
塵を含む熟語
寰を含む熟語

塵寰の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

花のいろ/\」より 著者:幸田露伴
めづるに堪ふべき人、そも人の世にいくたりかあらん。 厚朴 ほゝは、山深きあたりの高き梢に塵寰《ちりのよ》の汚れ知らず顔して、たゞ青雲《あをぐも》を見て嘯き立てる、気高さ比《たと》へんかた無し....
八ヶ嶽の魔神」より 著者:国枝史郎
雨でない限り、いつも彼らは土の上で眠った。 二十年近い過去となった。その頃彼らは八ヶ嶽を出て、下界の塵寰《じんかん》へ下りて来た。それは盗まれた彼らの宝――宗介天狗のご神体に着せた、黄金細工の甲冑《かっ....
史論の流行」より 著者:津田左右吉
が世上の注意を惹《ひ》くに至るあるは疑ふべからざるなり。もしそれ真に学に志さんとするものはもとより遠く塵寰《じんかん》を脱して世潮の浮沈を度外に置くを要するや言を俟《ま》たざるなり。 史論は近日の流行物....
[塵寰]もっと見る