砂塵の書き順(筆順)
砂の書き順アニメーション ![]() | 塵の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
砂塵の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 砂9画 塵14画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
砂塵 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
砂塵と同一の読み又は似た読み熟語など
沙参 砂仁 舎人 社人 著作者人格権 沙塵
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
塵砂:んじゃし塵を含む熟語・名詞・慣用句など
平塵 塵灰 塵界 塵芥 塵芥 塵芥 麹塵 塵外 塵境 吸塵 塵劫 塵紙 塵煙 酒塵 塵藻 防塵 下塵 余塵 欲塵 露塵 六塵 麹塵 煙塵 砂塵 烟塵 沙塵 塵紙 外塵 塵事 塵労 塵埃 梁塵 塵寰 塵垢 塵滓 塵箱 塵壺 塵籠 蒙塵 煤塵 ...[熟語リンク]
砂を含む熟語塵を含む熟語
砂塵の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「さまよえる猶太人」より 著者:芥川竜之介
じたのは、無理もない話である。――石をも焦がすようなエルサレムの日の光の中に、濛々と立騰《たちのぼ》る砂塵《さじん》をあびせて、ヨセフは眼に涙を浮べながら、腕の子供をいつか妻に抱《だ》きとられてしまったの....「歌行灯」より 著者:泉鏡花
な。) と言捨てに突放《つッぱな》す。 (あれ。)と云う声がうしろへ、ぱっと吹飛ばされる風に向って、砂塵《しゃじん》の中へ、や、躍込むようにして一散に駈《か》けて返った。 後《のち》に知った、が、妾じ....「渋民村より」より 著者:石川啄木
る能はざる者に候。鳴呼《ああ》今の時、今の社会に於て、大器を呼び天才を求むるの愚は、蓋《けだ》し街頭の砂塵より緑玉《エメラルド》を拾はむとするよりも甚しき事と存候。吾人は我が国民意識の最高調の中に、全一の....