塵書き順 » 塵の熟語一覧 »塵煙の読みや書き順(筆順)

塵煙の書き順(筆順)

塵の書き順アニメーション
塵煙の「塵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
煙の書き順アニメーション
塵煙の「煙」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

塵煙の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じん-えん
  2. ジン-エン
  3. jin-en
塵14画 煙13画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
塵煙
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

塵煙と同一の読み又は似た読み熟語など
腎炎  類人猿  人煙  人烟  塵縁  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
煙塵:んえんじ
塵を含む熟語・名詞・慣用句など
平塵  塵灰  塵界  塵芥  塵芥  塵芥  麹塵  塵外  塵境  吸塵  塵劫  塵紙  塵煙  酒塵  塵藻  防塵  下塵  余塵  欲塵  露塵  六塵  麹塵  煙塵  砂塵  烟塵  沙塵  塵紙  外塵  塵事  塵労  塵埃  梁塵  塵寰  塵垢  塵滓  塵箱  塵壺  塵籠  蒙塵  煤塵    ...
[熟語リンク]
塵を含む熟語
煙を含む熟語

塵煙の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

原爆詩集」より 著者:峠三吉
泣き叫ぶ耳の奥の声 音もなく膨《ふく》れあがり とびかかってきた 烈しい異状さの空間 たち罩《こ》めた塵煙《じんえん》の きなくさいはためきの間を 走り狂う影 〈あ にげら れる〉 はね起きる腰から 崩れ....
閑天地」より 著者:石川啄木
《かつ》て我に語るらく、余の都門に入りてより茲《ここ》に五年、其間宿を変ふる事十数回に及びぬ。或時は黄塵煙の如き陋巷《ろうかう》に籠り、或時は故郷を忍ぶたつきありと物静かなる郊外に住みつる事もありき。然《....
審判」より 著者:カフカフランツ
《すみ》の金切り声に話を中断され、そちらを見ることができるように、眼の上に手をかざした。曇った日の光が塵煙《じんえん》を白っぽくし、眼をちかちかさせるからであった。それは洗濯していた例の女だが、現われたと....
[塵煙]もっと見る