居書き順 » 居の熟語一覧 »卜居の読みや書き順(筆順)

卜居の書き順(筆順)

卜の書き順アニメーション
卜居の「卜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
居の書き順アニメーション
卜居の「居」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

卜居の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぼっ-きょ
  2. ボッ-キョ
  3. boxtukyo
卜2画 居8画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
卜居
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

卜居と同一の読み又は似た読み熟語など
木強  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
居卜:ょきっぼ
居を含む熟語・名詞・慣用句など
雑居  間居  居処  居留  居様  居木  居民  芝居  円居  立居  群居  穴居  居杭  居所  団居  皇居  広居  徒居  犬居  敷居  只居  居邸  康居  跪居  居然  居前  陋居  鶉居  客居  居箱  居心  謫居  居村  居村  鳩居  居中  卜居  屏居  居宅  蟄居    ...
[熟語リンク]
卜を含む熟語
居を含む熟語

卜居の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

柳営秘録かつえ蔵」より 著者:国枝史郎
ある。志があったら訪ねて来い。少し手を執って教えてやろう」 老人はスッと背を延ばした。 「重巌に我|卜居《ぼっきょ》す、鳥道人跡を絶つ、庭際何の得る所ぞ、白雲幽石を抱く……俺の住居《すまい》は雲州の庭だ....
子規居士と余」より 著者:高浜虚子
ずかしかろう。下宿でもして見てはどうかな。」と勧めた。余も遂にその気になって本郷台町の柴山という下宿に卜居《ぼっきょ》することにした。居士は早速その家へ訪ねて来て、 「これは以前に夏目漱石の居た家じゃ。そ....
遺篇」より 著者:西郷隆盛
身。 楠公 奇※明籌不可摸。正勤王事是眞儒。憶君一死七生語。抱此忠魂今有無。 武村卜居 卜居勿道傚三遷。蘇子不希兒子賢。市利朝名非我志。千金抛去買林泉。 蘇東坡詩、人皆養子望聰明。我....
[卜居]もっと見る