居書き順 » 居の熟語一覧 »居村の読みや書き順(筆順)

居村の書き順(筆順)

居の書き順アニメーション
居村の「居」の書き順(筆順)動画・アニメーション
村の書き順アニメーション
居村の「村」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

居村の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きょ-そん
  2. キョ-ソン
  3. kyo-son
居8画 村7画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
居村
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

居村と同一の読み又は似た読み熟語など
散居村  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
村居:んそょき
居を含む熟語・名詞・慣用句など
雑居  間居  居処  居留  居様  居木  居民  芝居  円居  立居  群居  穴居  居杭  居所  団居  皇居  広居  徒居  犬居  敷居  只居  居邸  康居  跪居  居然  居前  陋居  鶉居  客居  居箱  居心  謫居  居村  居村  鳩居  居中  卜居  屏居  居宅  蟄居    ...
[熟語リンク]
居を含む熟語
村を含む熟語

居村の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

転機」より 著者:伊藤野枝
思い出したように教えてくれる。もとは、この土地に住んでいた村民の一人だというその男は、この情ないような居村の跡に対しても、別段に何の感じもそそられないような無神経な顔をして、ずっと前にこの土地の問題が世間....
」より 著者:石川啄木
りであつた。偶《たま》に礼をする者があつても、行違ふ時はこそこそと擦抜《すりぬ》けるやうにして行つた。居村《きよそん》の路を歩く時に比べて、親みの代りに好奇心があつた。 『田が少いですね。』 多吉は四辺....
飛騨の怪談」より 著者:岡本綺堂
るぎ》の如き山々に囲《かこま》れていた。 お杉が棲んでいる虎ヶ窟というのは、角川家のある町と吉岡家の居村《きょそん》とを境《さかい》する低い丘から、約一里の山奥にあった。一里といえば人里から左《さ》のみ....
[居村]もっと見る