漁書き順 » 漁の熟語一覧 »漁場の読みや書き順(筆順)

漁場の書き順(筆順)

漁の書き順アニメーション
漁場の「漁」の書き順(筆順)動画・アニメーション
場の書き順アニメーション
漁場の「場」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

漁場の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りょう-ば
  2. リョウ-バ
  3. ryou-ba
漁14画 場12画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
漁場
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

漁場と同一の読み又は似た読み熟語など
精霊蝗  千両箱  大漁旗  跳梁跋扈  虹梁鼻  竜馬  両刃  両番  料馬  良馬  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
場漁:ばうょり
漁を含む熟語・名詞・慣用句など
出漁  漁色  入漁  漁場  漁場  漁舟  漁者  漁師  漁史  漁港  漁具  漁区  半漁  不漁  漁船  漁村  狩漁  出漁  大漁  大漁  禁漁  禁漁  凶漁  漁猟  漁民  漁法  入漁  漁灯  漁釣  豊漁  漁火  漁家  漁礁  漁網  漁父  漁翁  休漁  李漁  就漁  帰漁    ...
[熟語リンク]
漁を含む熟語
場を含む熟語

漁場の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

カインの末裔」より 著者:有島武郎
右衛門(これから彼れという代りに仁右衛門と呼ぼう)は固《もと》より明盲《あきめくら》だったが、農場でも漁場《ぎょば》でも鉱山でも飯を食うためにはそういう紙の端に盲判を押さなければならないという事は心得てい....
生まれいずる悩み」より 著者:有島武郎
ち合わせていない兄上とが、普通の漁夫と少しも変わりのない服装で網をすきながら君の帰りを迎えた時、大きい漁場の持ち主という風《ふう》が家の中から根こそぎ無くなっているのをまのあたりに見やった時、君はそれまで....
海異記」より 著者:泉鏡花
「号外、号外。」 二 「三ちゃん、何の号外だね、」 と女房は、毎日のように顔を見る同じ漁場《りょうば》の馴染《なじみ》の奴《やっこ》、張《はり》ものにうつむいたまま、徒然《つれづれ》らしい....
[漁場]もっと見る