共書き順 » 共の熟語一覧 »自他共に許すの読みや書き順(筆順)

自他共に許すの書き順(筆順)

自の書き順
自他共に許すの「自」の書き順(筆順)動画・アニメーション
他の書き順
自他共に許すの「他」の書き順(筆順)動画・アニメーション
共の書き順
自他共に許すの「共」の書き順(筆順)動画・アニメーション
にの書き順
自他共に許すの「に」の書き順(筆順)動画・アニメーション
許の書き順
自他共に許すの「許」の書き順(筆順)動画・アニメーション
すの書き順
自他共に許すの「す」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

自他共に許すの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じたともにゆるす
  2. ジタトモニユルス
  3. jitatomoniyurusu
自6画 他5画 共6画 許11画 
総画数:28画(漢字の画数合計)
自他共に許す
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:6文字(6字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

自他共に許すと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
す許に共他自:するゆにもとたじ
共を含む熟語・名詞・慣用句など
共闘  共修  共助  共晶  共色  共食  共寝  共振  共鳴  共鏡  共紙  共産  身共  共有  共棲  己共  共訳  共役  共糸  共謀  共編  共通  共同  共生  俺共  中共  反共  容共  防共  共沈  共箱  共沸  共布  共存  共匪  共犯  共地  共著  共聴  共在    ...
[熟語リンク]
自を含む熟語
他を含む熟語
共を含む熟語
にを含む熟語
許を含む熟語
すを含む熟語

自他共に許すの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小劇場記念公演」より 著者:岸田国士
ずる」…… 演出者久米正雄氏は、もともと英文学専攻の士であり、わけても「ハムレット」の研究に関しては自他共に許す一家の見識をもつてをられるらしく、その点、われわれも勉強になつたやうに思ふが、この公演を観....
新劇の始末」より 著者:岸田国士
第の脚本を何々小劇場で朗読してみせると、これもやはり「新劇」で通用するらしい。 が、大体からいつて、自他共に許すところの「新劇」なるものは、「旧劇」即ち歌舞伎といふわが国伝来の演劇に対抗し、「新たに」西....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
れ、全部公役に服し、更に奉公の精神に満ち、真に水も洩らさぬ挙国一体の有様となった時武力戦に任ずる軍人は自他共に許す真の適任者であり、義務と言う消極的な考えから義勇と言う更に積極的であり自発的である高度のも....
[自他共に許す]もっと見る