共書き順 » 共の熟語一覧 »共棲の読みや書き順(筆順)

共棲の書き順(筆順)

共の書き順アニメーション
共棲の「共」の書き順(筆順)動画・アニメーション
棲の書き順アニメーション
共棲の「棲」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

共棲の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きょう-せい
  2. キョウ-セイ
  3. kyou-sei
共6画 棲12画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
共棲
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

共棲と同一の読み又は似た読み熟語など
共青団  叫声  強制  強勢  強盛  強精  強請  教正  教生  矯正  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
棲共:いせうょき
共を含む熟語・名詞・慣用句など
共闘  共修  共助  共晶  共色  共食  共寝  共振  共鳴  共鏡  共紙  共産  身共  共有  共棲  己共  共訳  共役  共糸  共謀  共編  共通  共同  共生  俺共  中共  反共  容共  防共  共沈  共箱  共沸  共布  共存  共匪  共犯  共地  共著  共聴  共在    ...
[熟語リンク]
共を含む熟語
棲を含む熟語

共棲の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

時代閉塞の現状」より 著者:石川啄木
くために、我々に向って一の虚偽《きょぎ》を強要していることである。相矛盾せる両傾向の不思議なる五年間の共棲《きょうせい》を我々に理解させるために、そこに論者が自分勝手に一つの動機を捏造《ねつぞう》している....
出奔」より 著者:伊藤野枝
不満な結婚の約を破ることは登志子にとってはいともやさしいことに思えた。そしてなお彼女は修学中であった。共棲するまでには半年の猶予があったので、その間にどうにもなると思っていた。 帰校後の登志子はほとんど....
三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
於いて、「裏切り」の名に於いて、「不幸」の名に於いて果されるのである。假りの契りにも馴染はある。多年の共棲に對する温かき囘想も、捨てゝ行く人に對する切なき哀憐も、魂の他人と共に産んだ子の運命に對する心痛も....
[共棲]もっと見る