一書き順 » 一の熟語一覧 »一呑みの読みや書き順(筆順)

一呑みの書き順(筆順)

一の書き順アニメーション
一呑みの「一」の書き順(筆順)動画・アニメーション
呑の書き順アニメーション
一呑みの「呑」の書き順(筆順)動画・アニメーション
みの書き順アニメーション
一呑みの「み」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

一呑みの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ひと-のみ
  2. ヒト-ノミ
  3. hito-nomi
一1画 呑7画 
総画数:8画(漢字の画数合計)
一呑み
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

一呑みと同一の読み又は似た読み熟語など
一飲み  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
み呑一:みのとひ
一を含む熟語・名詞・慣用句など
一葦  一粟  一案  一位  一意  一一  一印  一員  一因  一院  一宇  一雨  一円  一塩  一億  一下  一価  一夏  一家  一家  一河  一花  一花  一荷  一過  一霞  一介  一会  一回  一塊  一塊  一階  一概  一角  一楽  一喝  一括  一寒  一巻  一巻    ...
[熟語リンク]
一を含む熟語
呑を含む熟語
みを含む熟語

一呑みの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

星座」より 著者:有島武郎
つきだされたのは、なみなみと水を盛った大きなコップだった。渡瀬はめちゃくちゃに悲しくなってきた。それを一呑みに飲み干したい欲求はいっぱいだったが、酔いがさめそうだから飲んではならないのだ。 「や、さような....
爬虫館事件」より 著者:海野十三
てしまった。 そのとき奥の潜《くぐ》り戸《ど》をあけて、副園長の西郷が、やや小柄の、蟒《うわばみ》に一呑みにやられてしまいそうな、青白い若紳士を引張ってきた。 「ご紹介します。こちらがこの爬虫館《はちゅ....
時限爆弾奇譚」より 著者:海野十三
……」 「それは駄目だ。いくらわしでも、そんな長い奴を、とても一呑《ひとの》みには出来んぞ」 「いや、一呑みになさるには及びません。厚さが十|糎《センチ》ぐらいの輪切《わぎり》になって居りますので、お皿に....
[一呑み]もっと見る