一書き順 » 一の熟語一覧 »一意専心の読みや書き順(筆順)

一意専心の書き順(筆順)

一の書き順アニメーション
一意専心の「一」の書き順(筆順)動画・アニメーション
意の書き順アニメーション
一意専心の「意」の書き順(筆順)動画・アニメーション
専の書き順アニメーション
一意専心の「専」の書き順(筆順)動画・アニメーション
心の書き順アニメーション
一意専心の「心」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

一意専心の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いちい-せんしん
  2. イチイ-センシン
  3. ichii-senshin
一1画 意13画 専9画 心4画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
一意專心
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

一意専心と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
心専意一:んしんせいちい
一を含む熟語・名詞・慣用句など
一葦  一粟  一案  一位  一意  一一  一印  一員  一因  一院  一宇  一雨  一円  一塩  一億  一下  一価  一夏  一家  一家  一河  一花  一花  一荷  一過  一霞  一介  一会  一回  一塊  一塊  一階  一概  一角  一楽  一喝  一括  一寒  一巻  一巻    ...
[熟語リンク]
一を含む熟語
意を含む熟語
専を含む熟語
心を含む熟語

一意専心の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

幕は開かない」より 著者:岸田国士
うしたらいゝでせう。われわれはたしかに、かういふ青年の心持はわかる。しかしそれを満足させ、安心させて、一意専心舞台的訓練を積ませる方法はないものでせうか。われわれは、あんまり呑気に、「来るべき時代」を待つ....
黒谷村」より 著者:坂口安吾
ものらしい猛烈な物音であつた。聴いてゐると、しかしそれは単なる叫喚ではない、たしかに龍然としては何事か一意専心演説を試みてゐるものに相違ない、それが今迄演説とは気付かなかつたのはあながち金切声のせいばかり....
元日の釣」より 著者:石井研堂
ら、田圃道を歩く心地の好いこと、それだけでも、獲物は已《すで》に十分なのです。それから、清江に対して、一意専心、竿頭《さおさき》を望んでる間といふものは、実に無我無心、六根清浄の仏様か神様です。人間以上の....
[一意専心]もっと見る