一書き順 » 一の熟語一覧 »一酸化炭素の読みや書き順(筆順)

一酸化炭素の書き順(筆順)

一の書き順
一酸化炭素の「一」の書き順(筆順)動画・アニメーション
酸の書き順
一酸化炭素の「酸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
化の書き順
一酸化炭素の「化」の書き順(筆順)動画・アニメーション
炭の書き順
一酸化炭素の「炭」の書き順(筆順)動画・アニメーション
素の書き順
一酸化炭素の「素」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

一酸化炭素の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いっさんか-たんそ
  2. イッサンカ-タンソ
  3. issanka-tanso
一1画 酸14画 化4画 炭9画 素10画 
総画数:38画(漢字の画数合計)
一酸化炭素
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

一酸化炭素と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
素炭化酸一:そんたかんさっい
一を含む熟語・名詞・慣用句など
一葦  一粟  一案  一位  一意  一一  一印  一員  一因  一院  一宇  一雨  一円  一塩  一億  一下  一価  一夏  一家  一家  一河  一花  一花  一荷  一過  一霞  一介  一会  一回  一塊  一塊  一階  一概  一角  一楽  一喝  一括  一寒  一巻  一巻    ...
[熟語リンク]
一を含む熟語
酸を含む熟語
化を含む熟語
炭を含む熟語
素を含む熟語

一酸化炭素の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

国際殺人団の崩壊」より 著者:海野十三
たんたん》として落付いていた。 「先生、昨夜の連中は毒|瓦斯《ガス》にやられたそうです。症状からみると一酸化炭素の中毒らしいですが、どうも可哀想《かわいそう》なことをしました」と松ヶ谷学士は下を俯《む》い....
血液型殺人事件」より 著者:甲賀三郎
らない事ばかりだ。 私はふと思いついて、本箱の奥の方に突込んであった無機化学の教科書を引張り出して、一酸化炭素の所を調べて見た。我々が燃料に使っているガスは石炭ガスと水成ガスの混合で、約 %の一酸化炭素....
街の探偵」より 著者:海野十三
ゃないか。室内は密閉されてあるのも同然だ』 と帆村は舌うちをした。 『ストーブから不完全燃焼でもって一酸化炭素が出てきたのではないかね』 『ちがう。一酸化炭素なら、被害者の顔は赤くなっても決してこんな蒼....
[一酸化炭素]もっと見る