一失の書き順(筆順)
一の書き順アニメーション ![]() | 失の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
一失の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 一1画 失5画 総画数:6画(漢字の画数合計) |
一失 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
一失と同一の読み又は似た読み熟語など
逸失
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
失一:つしっい一を含む熟語・名詞・慣用句など
一葦 一粟 一案 一位 一意 一一 一印 一員 一因 一院 一宇 一雨 一円 一塩 一億 一下 一価 一夏 一家 一家 一河 一花 一花 一荷 一過 一霞 一介 一会 一回 一塊 一塊 一階 一概 一角 一楽 一喝 一括 一寒 一巻 一巻 ...[熟語リンク]
一を含む熟語失を含む熟語
一失の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「或恋愛小説」より 著者:芥川竜之介
る男女があって御覧なさい。もっとも恋愛の円満《えんまん》に成就《じょうじゅ》した場合は別問題ですが、万一失恋でもした日には必ず莫迦莫迦《ばかばか》しい自己犠牲《じこぎせい》をするか、さもなければもっと莫迦....「即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
は嬉《たのし》みたれど我舌は緘《むす》ぼれたりき。フエデリゴ打興じて曰ふやう。此男は一の明珠なり。その一失は第二のヨゼツフたるにあり。(ヨゼツフは童貞女の夫にして耶蘇の義父なり。)盍《なん》ぞ薔薇を摘まざ....「我等の一団と彼」より 著者:石川啄木
く反對したがるからねえ。』 『さうぢやないさ。』 『さうだよ。』 『僕は公平なんさ。物にはすべて一得、一失有りつてね。小學校にゐる頃から聞いたんぢやないか? 兩面から論じなくちやあ議論の正鵠は得られない。....