一枚看板の書き順(筆順)
一の書き順アニメーション ![]() | 枚の書き順アニメーション ![]() | 看の書き順アニメーション ![]() | 板の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
一枚看板の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 一1画 枚8画 看9画 板8画 総画数:26画(漢字の画数合計) |
一枚看板 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:8文字同義で送り仮名違い:-
一枚看板と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
板看枚一:んばんかいまちい一を含む熟語・名詞・慣用句など
一葦 一粟 一案 一位 一意 一一 一印 一員 一因 一院 一宇 一雨 一円 一塩 一億 一下 一価 一夏 一家 一家 一河 一花 一花 一荷 一過 一霞 一介 一会 一回 一塊 一塊 一階 一概 一角 一楽 一喝 一括 一寒 一巻 一巻 ...[熟語リンク]
一を含む熟語枚を含む熟語
看を含む熟語
板を含む熟語
一枚看板の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
って……。おいカムポス、俺はなんだか、可笑しくって仕様がねえ」 「ハッハッハッハッハ、なけなしの俺が一枚看板みたいに、動物富籖をもっているのが、そんなに可笑しいか。だが、俺だって当ると思っちゃいないよ。....「権三と助十」より 著者:岡本綺堂
つちが猿にからかはれたので……。 六郎 まあ、なんでもいゝから早く行つて、手傳へ、手傳へ。貴樣は長屋で一枚看板の馬鹿野郎だ。 助八 あい、あい。大屋さんに逢つちやあかなはねえ。 (助八は叱られて、これ....「飛騨の怪談」より 著者:岡本綺堂
れる。お杉は憫《あわ》れむように我子の顔を見た。 一口に酌婦《しゃくふ》とは云うものの、お葉は柳屋の一枚看板で、東京生れの気前は好《よ》し、容貌《きりょう》も好し、山の中には珍しい粋な姐《ねえ》さんとし....