一書き順 » 一の熟語一覧 »一六勝負の読みや書き順(筆順)

一六勝負の書き順(筆順)

一の書き順アニメーション
一六勝負の「一」の書き順(筆順)動画・アニメーション
六の書き順アニメーション
一六勝負の「六」の書き順(筆順)動画・アニメーション
勝の書き順アニメーション
一六勝負の「勝」の書き順(筆順)動画・アニメーション
負の書き順アニメーション
一六勝負の「負」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

一六勝負の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いちろく-しょうぶ
  2. イチロク-ショウブ
  3. ichiroku-syoubu
一1画 六4画 勝12画 負9画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
一六勝負
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

一六勝負と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
負勝六一:ぶうょしくろちい
一を含む熟語・名詞・慣用句など
一葦  一粟  一案  一位  一意  一一  一印  一員  一因  一院  一宇  一雨  一円  一塩  一億  一下  一価  一夏  一家  一家  一河  一花  一花  一荷  一過  一霞  一介  一会  一回  一塊  一塊  一階  一概  一角  一楽  一喝  一括  一寒  一巻  一巻    ...
[熟語リンク]
一を含む熟語
六を含む熟語
勝を含む熟語
負を含む熟語

一六勝負の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

牛肉と馬鈴薯」より 著者:国木田独歩
か散じそうな様子も見えない。人力車《くるま》が六台玄関の横に並んでいたが、車夫どもは皆な勝手の方で例の一六勝負最中らしい。 すると一人の男、外套《がいとう》の襟《えり》を立てて中折帽《なかおれぼう》を面....
娯楽論」より 著者:戸坂潤
棋・娯楽雑誌・諸演芸を初めとして、各々性質を異にするものを漠然と総称する処の所謂スポーツ(之は体操から一六勝負までも含み兼ねない)社交の催し(パーティー・サロン・其の他)など、夫々いずれも社会に於ける文化....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
なっているんですとさ」 「ばかげた噂だ、毛唐を金主に頼めば、毛唐に頭が上らなくなる、日本を抵当にして、一六勝負を争うようなもんだから、どんなに貧乏したって、毛唐の金で戦ができるか」 「でも、お金は借りたっ....
[一六勝負]もっと見る