炬書き順 » 炬の熟語一覧 »電気炬燵の読みや書き順(筆順)

電気炬燵の書き順(筆順)

電の書き順アニメーション
電気炬燵の「電」の書き順(筆順)動画・アニメーション
気の書き順アニメーション
電気炬燵の「気」の書き順(筆順)動画・アニメーション
炬の書き順アニメーション
電気炬燵の「炬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
燵の書き順アニメーション
電気炬燵の「燵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

電気炬燵の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. でんき-ごたつ
  2. デンキ-ゴタツ
  3. denki-gotatsu
電13画 気6画 炬9画 燵17画 
総画数:45画(漢字の画数合計)
電氣炬燵
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

電気炬燵と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
燵炬気電:つたごきんで
炬を含む熟語・名詞・慣用句など
一炬  炬燵  下炬  炬燭  炬眼  炬火  炬火  松炬  秦大炬  櫓炬燵  秦火炬  柱炬火  炬燵掛  炬燵櫓  据え炬燵  炬燵弁慶  炬燵布団  切り炬燵  大和炬燵  電気炬燵  百八炬火  置き炬燵  掘り炬燵  敷き炬燵    ...
[熟語リンク]
電を含む熟語
気を含む熟語
炬を含む熟語
燵を含む熟語

電気炬燵の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

深夜の市長」より 著者:海野十三
き捨ての原稿紙が氷原のように真白に散乱している部屋をすっかり片づけ、掃除をし、それから蒲団を敷いた上、電気炬燵も一応足のところへ入れて置いて、帰ってきても冷い足をすぐ温められるようにし、次に洋服箪笥を開い....
単独行」より 著者:加藤文太郎
で、寝るには寒いので、対岸にある、東信電力の金原氏のところに行って泊めてもらう。非常に親切な方だった。電気炬燵、電気風呂が殊に嬉しかった。 八日は、雪がちらちら降っていた。高瀬の谷は物凄い雪崩が出るだろ....
夢幻泡影」より 著者:外村繁
を撥ねのけた。途端に、蒲団の中から白い煙が捲き上り、きな臭い匂が鼻を突いた。その夜、初めて子供が作った電気炬燵が引っくりかえり、櫓を焦がしているのだった。火は蒲団にも移っていた。 「電気炬燵が大へんなんだ....
[電気炬燵]もっと見る