警書き順 » 警の熟語一覧 »巡警の読みや書き順(筆順)

巡警の書き順(筆順)

巡の書き順アニメーション
巡警の「巡」の書き順(筆順)動画・アニメーション
警の書き順アニメーション
巡警の「警」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

巡警の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じゅん-けい
  2. ジュン-ケイ
  3. jun-kei
巡6画 警19画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
巡警
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

巡警と同一の読み又は似た読み熟語など
純系  純計  荀卿  閏刑  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
警巡:いけんゅじ
警を含む熟語・名詞・慣用句など
警む  警報  警保  警部  警標  警備  警抜  警笛  警醒  警世  警杖  警乗  警鐘  警巡  警手  警視  警策  警策  警棒  警防  警務  箴警  泥警  警泥  夜警  府警  婦警  道警  巡警  自警  市警  国警  県警  警邏  警蹕  警蹕  警柝  警吏  警策  警悟    ...
[熟語リンク]
巡を含む熟語
警を含む熟語

巡警の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

青蛙堂鬼談」より 著者:岡本綺堂
わらがま》に火を入れてなかったを幸いに、ふたりをその竈のなかへ押込んで戸を閉めると、続いてそのあとから巡警が五、六人追って来て、今ここへ怪しい二人づれの旅びとが来なかったかと詮議したが、主人は空とぼけて何....
毒瓦斯発明官」より 著者:海野十三
て、うやうやしく挙手《きょしゅ》の礼をして立っている二人の白いターバンに黒眼鏡に太い髭《ひげ》の印度人巡警《インドじんじゅんけい》! 脊の高い瘠《や》せた方が醤買石《しょうかいせき》で、脊が低く、ずんぐり....
従軍五十日」より 著者:岸田国士
戦死した。その夫の兄は、彼女に銀五両と爆弾とを与へて夫の仇を討てと唆かした。彼女は素性をかくすために一巡警と再婚した。そして日本兵の屯する南市の裏町に居を構へ、機会を待つた。その日、日本軍の衛兵所へ、附近....
[巡警]もっと見る