も書き順 » もの熟語一覧 »善くもの読みや書き順(筆順)

善くもの書き順(筆順)

善の書き順アニメーション
善くもの「善」の書き順(筆順)動画・アニメーション
くの書き順アニメーション
善くもの「く」の書き順(筆順)動画・アニメーション
もの書き順アニメーション
善くもの「も」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

善くもの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よく-も
  2. ヨク-モ
  3. yoku-mo
善12画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
善くも
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

善くもと同一の読み又は似た読み熟語など
比翼紋  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
もく善:もくよ
もを含む熟語・名詞・慣用句など
而も  恰も  宛も  尤も  然も  毫も  猶しも  今にも  今しも  もつ焼  呉呉も  露程も  雪もよ  否とも  とも星  否でも  嘘にも  もつ鍋  白だも  幾らも  必ずも  慰もる  世にも  洋もく  辛くも  夢にも  温もる  少しも  若しも  実にも  折しも  籠もり  響もす  頼もう  埋もれ  事しも  善くも  何時も  世も末  何とも    ...
[熟語リンク]
善を含む熟語
くを含む熟語
もを含む熟語

善くもの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
」と、亀吉はすこし考えていた。「これも近所町内の評判は別に悪くもねえようです。万次郎と同じことで、まあ善くも無し、悪くも無しでしょうね。だが、旧《ふる》い店だけに身上《しんしょう》は悪くも無いらしく、淀橋....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
食へり。聖母の御影の前には、青磁の花瓶に、美しき薔薇花を活けたるが、其傍なる燈は、棚引く烟に壓されて、善くも燃えず。帳場のほとりなる卓に置きたる乾酪の上をば、猫跳り越えたり、鷄の群は、我等が脚にまつはれて....
江口渙氏の事」より 著者:芥川竜之介
ば、それこそ江口がほんとうの江口になり切った時だ。 江口は過去に於て屡弁難攻撃の筆を弄した。その為に善くも悪くも、いろいろな誤解を受けているらしい。江口を快男児にするも善い誤解の一つだ。悪い誤解の一つは....
[善くも]もっと見る