桁書き順 » 桁の熟語一覧 »一桁の読みや書き順(筆順)

一桁の書き順(筆順)

一の書き順アニメーション
一桁の「一」の書き順(筆順)動画・アニメーション
桁の書き順アニメーション
一桁の「桁」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

一桁の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ひと-けた
  2. ヒト-ケタ
  3. hito-keta
一1画 桁10画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
一桁
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

一桁と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
桁一:たけとひ
桁を含む熟語・名詞・慣用句など
井桁  軒桁  構桁  行桁  主桁  簓桁  野桁  尻桁  平桁  二桁  帆桁  衣桁  桁網  頬桁  一桁  縁桁  丸桁  橋桁  車桁  桁行  桁橋  桁縁  衣桁  敷桁  母屋桁  土居桁  井桁三  桁違い  桁溢れ  桁隠し  桁構え  桁落ち  出し桁  上り桁  尻桁帯  有効桁数  桁が違う  頬桁を叩く  桁がはずれる  頬桁が過ぎる    ...
[熟語リンク]
一を含む熟語
桁を含む熟語

一桁の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

世之助の話」より 著者:芥川竜之介
しい事ぢやない。唯、私の算盤《そろばん》が、君のと少しちがつてゐるだけなんだ。 友だち ははあ、すると一桁《ひとけた》狂つたと云ふ次第かい。 世之助 いいえ。 友だち ぢや――おい、どつちがぢれつたい男だ....
虫喰い算大会」より 著者:海野十三
ば、答の十位の2をかけると 43×2=86 となるから、被除数の94からこれを引くと、残りは8となって一桁となる。すなわち上から第四段目は□□9 とはならずして□9 の形となり、桁があわぬ。従って答の十位....
暗号数字」より 著者:海野十三
題の六桁数字は、果然不思議な割り算の形をとっている。その謎の数字を 74□で割って、その商として始めの一桁に8をたたせ、これを 74□に掛けて□□□2 なる数字を得ているのである。 「これは実に愕くべき暗....
[一桁]もっと見る