血潮の書き順(筆順)
血の書き順アニメーション ![]() | 潮の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
血潮の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 血6画 潮15画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
血潮 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
血潮と同一の読み又は似た読み熟語など
千入 八千入 望潮 満潮 落潮 血汐 打ち萎れる 堀内塩八
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
潮血:おしち血を含む熟語・名詞・慣用句など
血眼 血汐 血合 生血 血行 血潮 鬱血 血糊 血筋 血痕 血祭 血書 血書 血汁 血酒 血紅 血腫 血珠 血止 血目 悪血 血球 血管 血汗 血塊 流血 血縁 血縁 血煙 溶血 下血 溢血 混血 冷血 採血 血気 血忌 血眼 血肝 止血 ...[熟語リンク]
血を含む熟語潮を含む熟語
血潮の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「邪宗門」より 著者:芥川竜之介
しますと、あの沙門は即座にその相手に、恐ろしい神罰を祈り下しました。おかげで井戸の水が腥《なまぐさ》い血潮に変ったものもございますし、持《も》ち田《だ》の稲を一夜《いちや》の中に蝗《いなむし》が食ってしま....「クラリモンド」より 著者:芥川竜之介
らず、わしはクラリモンドを愛するのを禁ずる事が出来なかつた。そして喜んで其人工の生命を与へるに足る丈の血潮を、自ら進んで与へようと思つた。加之《しかのみならず》、わしは殆ど彼女を怖しく思はなかつた。わしは....「夢の如く出現した彼」より 著者:青柳喜兵衛
道を博多へと帰り始めたとお思い下さい。勿論その時分乗りものが有ろう筈もない。 然るに湧き返る青年達の血潮は玄海灘から吹きつける肌寒い夜風位いには驚きません。歌論は歌論へ、秋月は歌心へ、帰り行く友を送って....