睨書き順 » 睨の熟語一覧 »睨みの読みや書き順(筆順)

睨みの書き順(筆順)

睨の書き順アニメーション
睨みの「睨」の書き順(筆順)動画・アニメーション
みの書き順アニメーション
睨みの「み」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

睨みの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. にらみ
  2. ニラミ
  3. nirami
睨13画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
睨み
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

睨みと同一の読み又は似た読み熟語など
親睨  八方睨み  睨み預金  藪睨み  睨み付ける  睨み据える  睨み競  睨み返す  睨み合い  睨み合う  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
み睨:みらに
睨を含む熟語・名詞・慣用句など
一睨  親睨  睨む  睨み  睨み競  睨め競  睨まふ  藪睨み  睨める  睨まえる  睨まれる  睨み合う  睨み合い  睨み返す  八方睨み  睨み合す  睨み預金  阿遮一睨  睨めっこ  睨み付ける  睨みが利く  睨み据える  睨み合せる  睨みを利かせる  蛇に睨まれた蛙    ...
[熟語リンク]
睨を含む熟語
みを含む熟語

睨みの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

あの頃の自分の事」より 著者:芥川竜之介
ns ma^ts sur une mer monstrueuse et sans bords〕 の心と睨み合つてゐなければならなかつた。だから彼等の耽美主義は、この心に劫《おびや》かされた彼等の魂のどん底....
老いたる素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
「ええ。御かげでよく眠られました。」 素戔嗚は顔中に不快さうな色を漲《みなぎ》らせて、じろりと相手を睨みつけたが、どう思つたかもう一度、何時もの冷静な調子に返つて、 「さうか。それはよかつた。ではこれか....
河童」より 著者:芥川竜之介
チヤツクです。 「こら、バツグ、何をしてゐるのだ?」 チヤツクは鼻眼鏡をかけたまま、かう云ふバツグを睨みつけました。するとバツグは恐れ入つたと見え、何度も頭へ手をやりながら、かう言つてチヤツクにあやまる....
[睨み]もっと見る