個書き順 » 個の熟語一覧 »個別の読みや書き順(筆順)

個別の書き順(筆順)

個の書き順アニメーション
個別の「個」の書き順(筆順)動画・アニメーション
別の書き順アニメーション
個別の「別」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

個別の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こ-べつ
  2. コ-ベツ
  3. ko-betsu
個10画 別7画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
個別
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

個別と同一の読み又は似た読み熟語など
個個別別  戸別  箇別  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
別個:つべこ
個を含む熟語・名詞・慣用句など
個所  真個  個別  個中  個数  好個  個個  何個  両個  数個  個電  個体  個虫  個展  一個  別個  一個  個性  各個  個我  個眼  個物  個室  個食  個人  個年  個条  個装  個月  個性的  個人的  個人性  個装箱  個性派  個体群  個装紙  個人差  一個人  個個人  個別法    ...
[熟語リンク]
個を含む熟語
別を含む熟語

個別の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小熊秀雄全集-19」より 著者:小熊秀雄
て或る期間はそれでも済むが、永い期間には、その感傷性そのものに敗北してゆくのである。松林桂月氏の作品の個別的には、その感傷に敗北してゐる作品と、それを克服してゐる作品とがあるが全体的には桂月氏の作品的な温....
時 処 人」より 著者:岸田国士
条約)はフランスに対して、連合国に七億七千万フランの償金を支払えという条件を押しつけた。その上、連合国個別の要求がこれに加わり、かつ、各国の君主および将軍たちが、てんでに勝手な理由をつけて補償金を出せと強....
彼等流浪す」より 著者:小川未明
いい、抽象的に、いかように人間を考えらるゝことはあっても、実際に於ける、大衆の生活、民衆の生活は、全く個別的のものであった。 どこに行っても、人間は、みな自分と同じように、たえず、何ものかを求めている。....
[個別]もっと見る