個書き順 » 個の熟語一覧 »個人性の読みや書き順(筆順)

個人性の書き順(筆順)

個の書き順アニメーション
個人性の「個」の書き順(筆順)動画・アニメーション
人の書き順アニメーション
個人性の「人」の書き順(筆順)動画・アニメーション
性の書き順アニメーション
個人性の「性」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

個人性の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こじん-せい
  2. コジン-セイ
  3. kojin-sei
個10画 人2画 性8画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
個人性
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

個人性と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
性人個:いせんじこ
個を含む熟語・名詞・慣用句など
個所  真個  個別  個中  個数  好個  個個  何個  両個  数個  個電  個体  個虫  個展  一個  別個  一個  個性  各個  個我  個眼  個物  個室  個食  個人  個年  個条  個装  個月  個性的  個人的  個人性  個装箱  個性派  個体群  個装紙  個人差  一個人  個個人  個別法    ...
[熟語リンク]
個を含む熟語
人を含む熟語
性を含む熟語

個人性の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

日光小品」より 著者:芥川竜之介
な眼ですべてを描いたいわゆる公平無私にいくばくの価値があるかは私の久しい前からの疑問である。単に著者の個人性が明らかに印象せられたというに止まりはしないだろうか。 私は年長の人と語るごとにその人のなつか....
クラリモンド」より 著者:芥川竜之介
の生活を気長く観照してゐたのである。が、唯一つ、わしにも説明の出来ない妙な事があつた――即ちそれは同じ個人性の意識が、全く性格の背反した二人の人間の中に存在してゐたと云ふ事である。わしが自らC――の寒村の....
百万人のそして唯一人の文学」より 著者:青野季吉
の現象は、いろいろな意味にとられるが、根本的には、純小説をしつかり支《ささ》へてゐた個人主義、ないしは個人性が、それだけ崩《くづ》れてきたのだとみられる。そしてそれだけ、小説がジャーナリスチックになり、ジ....
[個人性]もっと見る