碁書き順 » 碁の熟語一覧 »詰碁の読みや書き順(筆順)

詰碁[詰(め)碁]の書き順(筆順)

詰の書き順アニメーション
詰碁の「詰」の書き順(筆順)動画・アニメーション
碁の書き順アニメーション
詰碁の「碁」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

詰碁の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. つめ-ご
  2. ツメ-ゴ
  3. tsume-go
詰13画 碁13画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
詰碁
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:詰め碁

詰碁と同一の読み又は似た読み熟語など
四つ目格子  四つ目殺し  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
碁詰:ごめつ
碁を含む熟語・名詞・慣用句など
囲碁  碁盤  対碁  賭碁  作碁  持碁  相碁  段碁  置碁  力碁  連碁  琴碁  弾碁  弾碁  聯碁  笊碁  碁敵  碁笥  碁手  碁石  碁聖  碁器  碁客  碁子  碁所  碁師  碁会  詰碁  碁立て  碁打ち  碁石蛤  碁石豆  碁檀越  碁盤割  碁盤縞  争い碁  碁会所  碁聖戦  御城碁  碁子麺    ...
[熟語リンク]
詰を含む熟語
碁を含む熟語

詰碁の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

推理小説について」より 著者:坂口安吾
を謎ときゲームとして愛してきたもので、このような真夏の何もしたくないような時には、推理小説を読むこと、詰碁詰将棋をとくのが何より手ごろだ。そのあげくに、暑気払いのつもりで、私もこの夏、本格推理小説を書きは....
娯楽奉仕の心構へ」より 著者:坂口安吾
いつぞや「近代文学」の人たちに、君たちの雑誌は肩が凝つて仕様がないが詰碁と詰将棋を載せてくれないかナ、と言つて、平野謙に叱られた。これは一場の冗談だけれども、又、冗談とば....
捕物小説のむずかしさ」より 著者:野村胡堂
を考えるのは六つかしかろう」というが、三百篇も捕物を書いていると、そんな事は大した問題ではない。碁打が詰碁の新題を考え、将棋差しが詰将棋の新手を考えるのと大した違いは無く、毎月二つや三つはどうにかなるので....
[詰碁]もっと見る