工書き順 » 工の熟語一覧 »土工の読みや書き順(筆順)

土工の書き順(筆順)

土の書き順アニメーション
土工の「土」の書き順(筆順)動画・アニメーション
工の書き順アニメーション
土工の「工」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

土工の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ど-こう
  2. ド-コウ
  3. do-kou
土3画 工3画 
総画数:6画(漢字の画数合計)
土工
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

土工と同一の読み又は似た読み熟語など
温度勾配  江戸小唄  高速度鋼  佐渡鉱山  土公  土寇  粘土鉱物  密度効果  木戸幸一  百々広年  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
工土:うこど
工を含む熟語・名詞・慣用句など
工銭  工学  商工  工業  女工  織工  工率  本工  工務  妙工  名工  職工  工会  工科  罷工  工船  工専  工数  筆工  百工  工数  仏工  工人  工人  工員  工房  火工  手工  工商  工芸  工匠  施工  施工  工高  工作  工女  木工  嵌工  工手  工廠    ...
[熟語リンク]
土を含む熟語
工を含む熟語

土工の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

都会で」より 著者:芥川竜之介
庭園に飼《か》はれてゐる猿。…… 九 僕は午前一時頃或町裏を通りかかつた。すると泥だらけの土工《どこう》が二人《ふたり》、瓦斯《ガス》か何かの工事をしてゐた。狭い路は泥の山だつた。のみならずそ....
大正十二年九月一日の大震に際して」より 著者:芥川竜之介
浴の油画か何かのやうに見えた、今日《けふ》もそれは同じである。いや、この前はこちらの岸に小便をしてゐる土工があつた。けふはそんなものを見かけぬだけ、一層《いつそう》平和に見えた位である。 僕はかう云ふ景....
トロッコ」より 著者:芥川竜之介
たところが、唯《ただ》トロッコで土を運搬する――それが面白さに見に行ったのである。 トロッコの上には土工が二人、土を積んだ後《うしろ》に佇《たたず》んでいる。トロッコは山を下《くだ》るのだから、人手を借....
[土工]もっと見る