鬱書き順 » 鬱の熟語一覧 »鬱気の読みや書き順(筆順)

鬱気の書き順(筆順)

鬱の書き順アニメーション
鬱気の「鬱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
気の書き順アニメーション
鬱気の「気」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

鬱気の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. うっ-き
  2. ウッ-キ
  3. uxtuki
鬱29画 気6画 
総画数:35画(漢字の画数合計)
鬱氣
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

鬱気と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
気鬱:きっう
鬱を含む熟語・名詞・慣用句など
気鬱  鬱病  鬱陶  鬱然  鬱積  鬱情  鬱散  鬱乎  鬱血  鬱結  鬱屈  鬱憤  鬱勃  鬱悶  医鬱  蓊鬱  悒鬱  鬱葱  幽鬱  鬱蒼  憂鬱  鬱鬱  鬱悒  鬱憂  鬱念  鬱懐  抑鬱  沈鬱  鬱気  鬱金  陰鬱  積鬱  暗鬱  鬱金香  鬱陵島  鬱悒い  鬱陵島  鬱陵島  鬱金色  産後鬱    ...
[熟語リンク]
鬱を含む熟語
気を含む熟語

鬱気の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
て眺めたところの感じは、むしろ懊悩的で、一見心のどこかに抑止されているものでもあるかのような、ひどく陰鬱気な相貌をした中老紳士だった。そして、この三人は、まるで聖餐祭の行列みたいに、ノタリノタリと歩み入っ....
名人地獄」より 著者:国枝史郎
したが、審判席へ歩み寄った。舎弟定吉が席を譲った。その席へ悠然と坐った時、道場一杯に充ちていた、不安と鬱気とが一時に、快然と解けるような思いがした。 「平手、平手」と周作は呼んだ。「今の勝負、お前の負けだ....
高原の太陽」より 著者:岡本かの子
か》し、青年の表情は案外率直で非生物的だった。 青年のほのかな桜色の顔の色をかの女は羨んだ。かの女は鬱気の性質から、顔の色はやや蒼白かった。しかし、肉附きも骨格も好くて、内部に力が籠っている未完成らしい....
[鬱気]もっと見る