鬱書き順 » 鬱の熟語一覧 »鬱金色の読みや書き順(筆順)

鬱金色の書き順(筆順)

鬱の書き順アニメーション
鬱金色の「鬱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
金の書き順アニメーション
鬱金色の「金」の書き順(筆順)動画・アニメーション
色の書き順アニメーション
鬱金色の「色」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

鬱金色の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. うこん-いろ
  2. ウコン-イロ
  3. ukon-iro
鬱29画 金8画 色6画 
総画数:43画(漢字の画数合計)
鬱金色
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

鬱金色と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
色金鬱:ろいんこう
鬱を含む熟語・名詞・慣用句など
気鬱  鬱病  鬱陶  鬱然  鬱積  鬱情  鬱散  鬱乎  鬱血  鬱結  鬱屈  鬱憤  鬱勃  鬱悶  医鬱  蓊鬱  悒鬱  鬱葱  幽鬱  鬱蒼  憂鬱  鬱鬱  鬱悒  鬱憂  鬱念  鬱懐  抑鬱  沈鬱  鬱気  鬱金  陰鬱  積鬱  暗鬱  鬱金香  鬱陵島  鬱悒い  鬱陵島  鬱陵島  鬱金色  産後鬱    ...
[熟語リンク]
鬱を含む熟語
金を含む熟語
色を含む熟語

鬱金色の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

初夏に座す」より 著者:岡本かの子
、瑞々しく、爽かなことである。たいがい憂愁も、しばし忘れさせて呉れる、常緑樹の重厚な緑のバツクに対して鬱金色の粉を吹いたやうな灌木の新芽、あらゆる形の「点」と、あらゆる形の「塊」とで清新な希望の国を構成す....
健康三題」より 著者:岡本かの子
と》を叩いた。 二週間ほどの滞在中一度だけ私は娘を散歩に連れて出てやった。日の当る砂丘の蔭に浜防風が鬱金色《うこんいろ》の芽を出していた。娘は細い指先でそれを摘まみ集めながら私にいった。「ねえ、お姉さま....
死児を産む」より 著者:葛西善蔵
げて、こう自分に言って聞かせた。 「そうかねえ……」と、自分は彼女のニコニコした顔と紅《あか》い模様や鬱金色《うこんいろ》の小ぎれと見|較《くら》べて、擽《くすぐ》ったい気持を感じさせられた。 「ほんとに....
[鬱金色]もっと見る