鬱書き順 » 鬱の熟語一覧 »気鬱症の読みや書き順(筆順)

気鬱症の書き順(筆順)

気の書き順アニメーション
気鬱症の「気」の書き順(筆順)動画・アニメーション
鬱の書き順アニメーション
気鬱症の「鬱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
症の書き順アニメーション
気鬱症の「症」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

気鬱症の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きうつ-しょう
  2. キウツ-ショウ
  3. kiutsu-syou
気6画 鬱29画 症10画 
総画数:45画(漢字の画数合計)
氣鬱症
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

気鬱症と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
症鬱気:うょしつうき
鬱を含む熟語・名詞・慣用句など
気鬱  鬱病  鬱陶  鬱然  鬱積  鬱情  鬱散  鬱乎  鬱血  鬱結  鬱屈  鬱憤  鬱勃  鬱悶  医鬱  蓊鬱  悒鬱  鬱葱  幽鬱  鬱蒼  憂鬱  鬱鬱  鬱悒  鬱憂  鬱念  鬱懐  抑鬱  沈鬱  鬱気  鬱金  陰鬱  積鬱  暗鬱  鬱金香  鬱陵島  鬱悒い  鬱陵島  鬱陵島  鬱金色  産後鬱    ...
[熟語リンク]
気を含む熟語
鬱を含む熟語
症を含む熟語

気鬱症の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

河明り」より 著者:岡本かの子
なれないって、お嬢さんどういうご病気なの」 というと、小店員はちょっと頭を掻《か》いたが、 「まあ、気鬱症《きうつしょう》とか申すのだそうでございましょうかな。滅多にございませんが、一旦そうおなりになる....
楢重雑筆」より 著者:小出楢重
とか、あんまを呼ぶとか、応急の処置をとるが、気の鬱していることは自分の鈍感から気づかずにいると終いには気鬱症という陰気な病いが起こる。ジメジメとしたヒステリーはまったく見ていて気の毒である。 絵でもそれ....
桃のある風景」より 著者:岡本かの子
そりゃいい匂《にお》いで気が散《さん》じるから。」母は話さなかったが、恐らく母が娘時代に罹《かか》った気鬱症《きうつしょう》には、これ等《ら》が利《き》いたのであろう。 色、聞、香、味、触の五感覚の中で....
[気鬱症]もっと見る