骨書き順 » 骨の熟語一覧 »粉骨の読みや書き順(筆順)

粉骨の書き順(筆順)

粉の書き順アニメーション
粉骨の「粉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
骨の書き順アニメーション
粉骨の「骨」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

粉骨の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふん-こつ
  2. フン-コツ
  3. fun-kotsu
粉10画 骨10画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
粉骨
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

粉骨と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
骨粉:つこんふ
骨を含む熟語・名詞・慣用句など
竜骨  肌骨  白骨  白骨  背骨  納骨  軟骨  豚骨  胴骨  頭骨  塗骨  天骨  鉄骨  長骨  腸骨  聴骨  中骨  恥骨  繁骨  蛮骨  木骨  膜骨  埋骨  凡骨  没骨  方骨  返骨  平骨  粉骨  分骨  仏骨  腹骨  風骨  腐骨  膝骨  鼻骨  尾骨  地骨  大骨  掌骨    ...
[熟語リンク]
粉を含む熟語
骨を含む熟語

粉骨の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

深夜の市長」より 著者:海野十三
と……?」 「兄は動坂三郎という市会議員のところで働いているのです。ずいぶん古くから、動坂さんのために粉骨砕身して仕えています。……」 「ナニ動坂三郎?」 「アラ、動坂さんを御存知なんですの」 「知ってい....
海城発電」より 著者:泉鏡花
るのです。」 「何だ、事実! むむ、味方のためには眼も耳も吝《おし》むで、問はず、聞かず、敵のためには粉骨碎身《ふんこつさいしん》をして、夜の目も合はさない、呼吸《いき》もつかないで働いた、それが事実であ....
露宿」より 著者:泉鏡花
》に見《み》えた。 が、あらず、それも、後《のち》に思《おも》へば、火《ひ》を防《ふせ》がんがために粉骨《ふんこつ》したまふ、焦身《せうしん》の仁王《にわう》の像《ざう》であつた。 早《は》や、煙《け....
[粉骨]もっと見る