雲外の書き順(筆順)
雲の書き順アニメーション ![]() | 外の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
雲外の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 雲12画 外5画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
雲外 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
雲外と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
外雲:いがんう雲を含む熟語・名詞・慣用句など
羊雲 熱雲 東雲 凍雲 天雲 鳥雲 断雲 淡雲 意雲 層雲 戦雲 雪雲 積雲 青雲 青雲 星雲 畝雲 水雲 白雲 白雲 妖雲 夕雲 綿雲 霧雲 密雲 暮雲 片雲 風雲 風雲 風雲 浮雲 浮雲 布雲 飛雲 斑雲 八雲 薄雲 陣雲 祥雲 旗雲 ...[熟語リンク]
雲を含む熟語外を含む熟語
雲外の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「「鏡花全集」目録開口」より 著者:芥川竜之介
双《あいくわんさうさう》人生《じんせい》を照らして、春水欄前に虚碧《きよへき》を漾《ただよ》はせ、春水雲外に乱青《らんせい》を畳める未曾有の壮観を恣《ほしいまま》にす可し。若し夫れ其大略を知らんと欲せば、....「宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
ロメートルに達しなければならないはずである。それにもかかわらず、ジュウェル(Jewell)が、太陽光球雲外側のガスに於ける吸収スペクトル線の位置から算定した結果で見ると、これだけ高い雰囲気の及ぼす圧力はわ....「欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
りさま、真理に達するの途次にありて迷中に出没し、暗裏に彷徨して進路をとるゆえんを知らざるのみ。あたかも雲外に明月あるを知らず、林外に秀山あるを知らざるがごとし。ゆえに、余はヤソ教をもって仏教の一部分とせん....