索書き順 » 索の熟語一覧 »空中索道の読みや書き順(筆順)

空中索道の書き順(筆順)

空の書き順アニメーション
空中索道の「空」の書き順(筆順)動画・アニメーション
中の書き順アニメーション
空中索道の「中」の書き順(筆順)動画・アニメーション
索の書き順アニメーション
空中索道の「索」の書き順(筆順)動画・アニメーション
道の書き順アニメーション
空中索道の「道」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

空中索道の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. くうちゅう-さくどう
  2. クウチュウ-サクドウ
  3. kuuchuu-sakudou
空8画 中4画 索10画 道12画 
総画数:34画(漢字の画数合計)
空中索道
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:9文字
同義で送り仮名違い:-

空中索道と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
道索中空:うどくさうゅちうく
索を含む熟語・名詞・慣用句など
索道  索隠  索引  思索  軸索  鋼索  詮索  測索  探索  索餌  索具  索語  索敵  索梯  脊索  索然  索餅  索条  索書  索索  鉄索  縄索  検索  索寞  捜索  羂索  蕭索  朽索  繋索  索居  索子  索話  索る  連索  結索  落索  索漠  麦索  模索  索莫    ...
[熟語リンク]
空を含む熟語
中を含む熟語
索を含む熟語
道を含む熟語

空中索道の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
盛りあがる氷の咆哮《ほうこう》を聴きながら、温霧谷《キャム》の化物氷河を渡ったのである。しかしそこで、空中索道をつくるのに一日ほど費やし、それまで黒い骨とばかりみえていた「大地軸孔」の口元へ、立ったのが翌....
[空中索道]もっと見る