似書き順 » 似の熟語一覧 »相似の読みや書き順(筆順)

相似の書き順(筆順)

相の書き順アニメーション
相似の「相」の書き順(筆順)動画・アニメーション
似の書き順アニメーション
相似の「似」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

相似の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. そう-じ
  2. ソウ-ジ
  3. sou-ji
相9画 似7画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
相似
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

相似と同一の読み又は似た読み熟語など
運送状  王相神  五相成身  受刑者移送条約  正身  精巣上体  浅草寺  僧寺  僧正  僧肇  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
似相:じうそ
似を含む熟語・名詞・慣用句など
相似  似る  似卜  似鱚  似雲  擬似  似顔  似非  似鯨  似鯉  似合  似姿  真似  疑似  類似  肖似  酷似  似す  近似  似春  似船  形似  似絵  空似  猿似  仕似す  為似す  疑似餌  似而非  似無し  相似比  不似合  泣真似  物真似  豊似湖  似寄る  似せる  類似語  御似合  賈似道    ...
[熟語リンク]
相を含む熟語
似を含む熟語

相似の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

新日本の進路」より 著者:石原莞爾
。この種の分散統一の經營方式こそ今後の工業生産の眼目たるべきものである。しかしてかくのごときは、事情の相似た朝鮮や中國にも十分參考となり得るのではあるまいか。 また東亞連盟運動は、その實踐においても極め....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
む。 深きところには、軟《やはらか》なる土に掘りこみたる道の行き違ひたるあり。その枝の多き、その樣の相似たる、おもなる筋を知りたる人も踏み迷ふべきほどなり。われは穉心《をさなごゝろ》に何ともおもはず。畫....
三太郎の日記 第三」より 著者:阿部次郎
にして徹底的に自己を善くするの道は何處にもないのである。社會をよくする事は、身邊の空氣をよくすると略※相似た意味に於いて人格の健康を増進する。他人をよくせむとする努力は、肉體の運動と略※相似た意味に於いて....
[相似]もっと見る