質書き順 » 質の熟語一覧 »言質の読みや書き順(筆順)

言質の書き順(筆順)

言の書き順アニメーション
言質の「言」の書き順(筆順)動画・アニメーション
質の書き順アニメーション
言質の「質」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

言質の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. げん-ち
  2. ゲン-チ
  3. gen-chi
言7画 質15画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
言質
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

言質と同一の読み又は似た読み熟語など
還元地  極限値  原虫  原著  原著者  原腸  幻聴  減築  玄地  玄猪  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
質言:ちんげ
質を含む熟語・名詞・慣用句など
言質  才質  等質  土質  材質  罪質  紙質  脂質  天質  底質  資質  歯質  低質  質感  質疑  地質  質業  同質  差質  骨質  言質  物質  賦質  品質  病質  美質  皮質  白質  硬質  媒質  転質  入質  乳質  肉質  軟質  特質  地質  質券  質権  質問    ...
[熟語リンク]
言を含む熟語
質を含む熟語

言質の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
したのも、歌女代のわがまま強情からであると、歌女寿は無暗にかれを憎んだ。倒れるまで働くと云った歌女代の言質《ことばじち》を取って、決してべんべんと寝そべっていることはならない、仆《たお》れるまで働いてくれ....
」より 著者:岸田国士
件のなかに挟まることは、百害あつて、一利なし。よろしいか」 「わかりました」 「立花さんは、別に彼等に言質を与へてはをられないだらうな」 「伯爵は、飽くまでも会社側の責任者としてでなく、第三者として話をお....
エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
然として、ウォンステッドにいた。この声なき嵐は、一方でド・メッスがエリザベスからなにか一言でも断定的な言質をえようとこれ努めている間、十二月いっぱい続いた。なにかのとき、エセックスは、自分とノッチンガムの....
[言質]もっと見る