病質の書き順(筆順)
病の書き順アニメーション ![]() | 質の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
病質の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 病10画 質15画 総画数:25画(漢字の画数合計) |
病質 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
病質と同一の読み又は似た読み熟語など
腺病質 病室
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
質病:つしうょび質を含む熟語・名詞・慣用句など
言質 才質 等質 土質 材質 罪質 紙質 脂質 天質 底質 資質 歯質 低質 質感 質疑 地質 質業 同質 差質 骨質 言質 物質 賦質 品質 病質 美質 皮質 白質 硬質 媒質 転質 入質 乳質 肉質 軟質 特質 地質 質券 質権 質問 ...[熟語リンク]
病を含む熟語質を含む熟語
病質の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「生まれいずる悩み」より 著者:有島武郎
がら改めてその男をしげしげと見直さなければならなかった。疳《かん》のために背たけも伸び切らない、どこか病質にさえ見えた悒鬱《ゆううつ》な少年時代の君の面影はどこにあるのだろう。また落葉松《からまつ》の幹の....「野人生計事」より 著者:芥川竜之介
《しを》れてゐるのを発見した。キユウピツドは十五か十六であらう。ちらりと見た顔は頬《ほほ》の落ちた、腺病質《せんびやうしつ》らしい細おもてである。僕はN君に話しかけた。 「あのキユウピツドは悄気《しよげ》....「美人鷹匠」より 著者:大倉燁子
那様も奥様もご立派な御体格で、失礼ながらお色はお白い方ではいらっしゃいません。それですのに、達也様は腺病質で皮膚が青白く滑《すべ》っこい、それにもう一つ、これだけは永久に秘密を守ろうと決心していたのですが....