円書き順 » 円の熟語一覧 »円空の読みや書き順(筆順)

円空[人名]の書き順(筆順)

円の書き順アニメーション
円空の「円」の書き順(筆順)動画・アニメーション
空の書き順アニメーション
円空の「空」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

円空の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. えんくう
  2. エンクウ
  3. enkuu
円4画 空8画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
圓空
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

円空と同一の読み又は似た読み熟語など
宇野円空  円空仏  深田円空  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
空円:うくんえ
円を含む熟語・名詞・慣用句など
円葉  円派  円座  祖円  広円  孝円  円頓  円堂  円頭  公円  存円  辨円  円板  善円  円鉋  円満  円本  円鑿  円柄  円墳  円居  円舞  雪円  円盤  光円  円久  黒円  楕円  忠円  円卓  長円  橢円  慶円  円窓  誓円  円相  賢円  円柱  渾円  円筒    ...
[熟語リンク]
円を含む熟語
空を含む熟語

円空の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

飛騨の顔」より 著者:坂口安吾
が物を知らないのではなく、つまり土地の人々は歴史的にヒダのタクミの作品に無関心なのである。彼らはむしろ円空という他国からきた坊主の彫りの腕をほめるのである。徳川時代の坊主で、生国はハッキリしないが、ヒダの....
法然行伝」より 著者:中里介山
ることを怒って、尚その遺骸の行方を尋ねているという噂があったから、同じ二十八日の夜忍んで広隆寺の来迎房円空が許に移して置いてやっとその年も暮れた。 翌安貞二年正月二十五日の暁、更に西山の粟生野の幸阿弥陀....
[円空]もっと見る