酒書き順 » 酒の熟語一覧 »酒好きの読みや書き順(筆順)

酒好きの書き順(筆順)

酒の書き順アニメーション
酒好きの「酒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
好の書き順アニメーション
酒好きの「好」の書き順(筆順)動画・アニメーション
きの書き順アニメーション
酒好きの「き」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

酒好きの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さけ-ずき
  2. サケ-ズキ
  3. sake-zuki
酒10画 好6画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
酒好き
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

酒好きと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
き好酒:きずけさ
酒を含む熟語・名詞・慣用句など
巡酒  酒友  酒薬  嘉酒  醸酒  豪酒  神酒  酒母  酒舗  酒保  酒癖  酒癖  酒癖  酒部  酒番  酒飯  枡酒  酒林  練酒  杯酒  祝酒  聞酒  酒鮨  酒饌  味酒  酒觴  酒肆  酒箒  酒盞  酒甕  酒枡  酒巵  酒壺  酒壺  酒肉  酒婬  酒毒  酒糟  酒房  酒造    ...
[熟語リンク]
酒を含む熟語
好を含む熟語
きを含む熟語

酒好きの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

未来の地下戦車長」より 著者:海野十三
あげて、蓋のところを鼻につけてみると、ぷーんとつよい酒の匂いがする。 「けしからん、工藤のやつ、いくら酒好きにしろ、こんなところに酒をかくしておくなんて……」 岡部伍長は、顔を硬《かた》くして、工藤上等....
独本土上陸作戦」より 著者:海野十三
を嘗《な》めたような顔をして博士のぐにゃぐにゃした肩を鷲《わし》づかみにした。 「これ、金博士。いかに酒好きとはいえ、酒ばかり呑んで、吾輩との約束を無にするとは遺憾《いかん》である」 総指揮官は、極力《....
バットクラス」より 著者:岡本かの子
際《つきあ》って下さらない?」 老人は夫人に珈琲と云って与えられた椀の中のものをすぐ酒と悟った。元来酒好きの老人なのでそのまま居坐っていかにも浸み込むように飲む。夫人のトリックにかかって「酒か珈琲か」と....
[酒好き]もっと見る