秋書き順 » 秋の熟語一覧 »秋夜の読みや書き順(筆順)

秋夜の書き順(筆順)

秋の書き順アニメーション
秋夜の「秋」の書き順(筆順)動画・アニメーション
夜の書き順アニメーション
秋夜の「夜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

秋夜の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しゅう-や
  2. シュウ-ヤ
  3. syuu-ya
秋9画 夜8画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
秋夜
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

秋夜と同一の読み又は似た読み熟語など
紀州焼  終夜  集約  大衆薬  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
夜秋:やうゅし
秋を含む熟語・名詞・慣用句など
秋草  秋色  翌秋  来秋  秋場  立秋  秋宵  涼秋  秋津  秋津  秋水  毎秋  秋爽  秋扇  毎秋  秋川  秋蝉  秋蝉  秋声  秋晴  秋晴  秋収  秋社  秋篠  秋材  秋祭  秋沙  秋高  秋耕  秋口  秋光  桂秋  秋山  秋作  秋桜  秋思  秋蚕  秋蚕  孟秋  杪秋    ...
[熟語リンク]
秋を含む熟語
夜を含む熟語

秋夜の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小熊秀雄全集-07」より 著者:小熊秀雄
●目次 紙幣 シャリアピン 長長秋夜 魔女 きのふは嵐けふは晴天(抒情詩劇) 託児所をつくれ 諷刺大学生 紙幣 紙幣よ、 貴様のために....
わが散文詩」より 著者:芥川竜之介
秋夜 火鉢に炭を継《つ》がうとしたら、炭がもう二つしかなかつた。炭取の底には炭の粉《こな》の中に、何....
橘曙覧評伝」より 著者:折口信夫
あられならねど※ 春よみける歌の中に すく/\と 生ひたつ麦に 腹すりて、燕飛びくる 春の山畠○秋夜 つゞりさせ。夜ふけて虫の呼ぶ窓に、火あかくとぼし 在るは、誰が妻※ 松戸にて、口より出づるま....
[秋夜]もっと見る