臭書き順 » 臭の熟語一覧 »青臭いの読みや書き順(筆順)

青臭いの書き順(筆順)

青の書き順アニメーション
青臭いの「青」の書き順(筆順)動画・アニメーション
臭の書き順アニメーション
青臭いの「臭」の書き順(筆順)動画・アニメーション
いの書き順アニメーション
青臭いの「い」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

青臭いの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あお-くさ-い
  2. アオ-クサ-イ
  3. ao-kusa-i
青8画 臭9画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
靑臭い
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

青臭いと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
い臭青:いさくおあ
臭を含む熟語・名詞・慣用句など
生臭  鈍臭  脱臭  体臭  俗臭  腋臭  臭突  臭味  消臭  臭鼠  除臭  臭木  臭物  狐臭  胡臭  着臭  田臭  臭亀  物臭  激臭  和臭  余臭  無臭  臭橙  防臭  劇臭  臭気  乳臭  銅臭  屍臭  同臭  臭素  臭腺  臭水  臭覚  臭骸  悪臭  死臭  臭化  腐臭    ...
[熟語リンク]
青を含む熟語
臭を含む熟語
いを含む熟語

青臭いの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

偸盗」より 著者:芥川竜之介
一匹ぶうんと音を立てて、飛んで来て、その光の輪にはいったかと思うとたちまち羽根を焼かれて、下へ落ちた。青臭いにおいが、ひとしきり鼻を打つ。 あの虫のように、自分もほどなく死ななければならない。死ねば、ど....
浜菊」より 著者:伊藤左千夫
も意外な小言を聞いたもんだ。岡村君、時代におくれるとか先んずるとか云って騒いでるのは、自覚も定見もない青臭い手合の云うことだよ」 「青臭いか知らんが、新しい本少しなり読んでると、粽の趣味なんか解らないぜ」....
河明り」より 著者:岡本かの子
》いて建てた、草葺《くさぶ》きのバンガロー風のもので、柱は脚立のように高く、床へは階段で上った。粘って青臭い護謨の匂《にお》いが、何か揮発性の花の匂いに混って来る。 壁虎《やもり》がきちきち鳴く、気味の....
[青臭い]もっと見る