重書き順 » 重の熟語一覧 »重厚の読みや書き順(筆順)

重厚の書き順(筆順)

重の書き順アニメーション
重厚の「重」の書き順(筆順)動画・アニメーション
厚の書き順アニメーション
重厚の「厚」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

重厚の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じゅう-こう
  2. ジュウ-コウ
  3. juu-kou
重9画 厚9画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
重厚
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

重厚と同一の読み又は似た読み熟語など
久住高原  住劫  柔構造  獣行  重工業  重鉱物  銃口  二重構造  面従後言  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
厚重:うこうゅじ
重を含む熟語・名詞・慣用句など
愛重  加重  加重  荷重  荷重  過重  幾重  貴重  極重  金重  九重  九重  敬重  軽重  軽重  軽重  厳重  厳重  五重  五重  口重  広重  国重  堺重  三重  三重  四重  至重  持重  自重  自重  七重  七重  手重  十重  重圧  重囲  重囲  重液  重縁    ...
[熟語リンク]
重を含む熟語
厚を含む熟語

重厚の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

人間山中貞雄」より 著者:伊丹万作
は決して彼の本領だとは思われない。もしもいささかでも作品に人間が現われるものならば、彼の作品はもう少し重厚でなければならない。稚拙でなければならない。素朴でなければならない。もう少し肉太でなければならない....
二葉亭四迷の一生」より 著者:内田魯庵
《しょうしゃ》たる風流才人を見るべく想像していたに反して、意外にも状貌《じょうぼう》魁偉《かいい》なる重厚|沈毅《ちんき》の二葉亭を迎えて一見忽ち信服してしまった。 川島の妹婿たる佐々木照山も蒙古から帰....
三太郎の日記 第二」より 著者:阿部次郎
、動物と動物との敵意があることを思つて苦い心持になるのであつた。 Qは彼の少數な友達の中でも平生特に重厚なレスペクトを以つて彼を取扱つて呉れる人であつた。併し彼は多少緊張した刹那に當つては、誰よりも最も....
[重厚]もっと見る