春書き順 » 春の熟語一覧 »金春の読みや書き順(筆順)

金春の書き順(筆順)

金の書き順アニメーション
金春の「金」の書き順(筆順)動画・アニメーション
春の書き順アニメーション
金春の「春」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

金春の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こんぱる
  2. コンパル
  3. konparu
金8画 春9画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
金春
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

金春と同一の読み又は似た読み熟語など
金春座  金春禅竹  金春禅鳳  金春流  今春流  金春安照  金春喜家  金春喜勝  金春権守  金春元安  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
春金:るぱんこ
春を含む熟語・名詞・慣用句など
賀春  回春  懐春  改春  季春  吉春  球春  去春  金春  九春  慶春  迎春  呉春  今春  昨春  三春  三春  残春  春意  春衣  春雨  春雨  春雲  春永  春怨  春歌  春花  春霞  春霞  春画  春寒  春寒  春巻  春官  春期  春機  春気  春季  春菊  春宮    ...
[熟語リンク]
金を含む熟語
春を含む熟語

金春の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

金春会の「隅田川」」より 著者:芥川竜之介
僕は或早春の夜、富士見町の細川侯の舞台へ金春会《こんぱるかい》の能を見に出かけた。と云ふよりも寧《むし》ろ桜間金太郎氏の「隅田川」を見に出かけ....
田端日記」より 著者:芥川竜之介
。」とへこまされた。 日暮方に、南町へ電話をかけて置いて、帰ろうとしたら、清が「今夜|皆《みんな》で金春館《こんぱるかん》へ行こうって云うんですがね。一しょに行《い》きませんか。」と云った。八重子も是非....
」より 著者:石川三四郎
に及んで茂木氏はしたたか襲撃せられました。私は呼ばれて茂木氏の避難所を見舞ひましたが、それはこんぱる(金春)の藝者屋か或は待合であつたと思はれ、美しい姉さん達が幾人も付き添つてゐました。私が室に入ると茂木....
[金春]もっと見る