春書き順 » 春の熟語一覧 »春色の読みや書き順(筆順)

春色の書き順(筆順)

春の書き順アニメーション
春色の「春」の書き順(筆順)動画・アニメーション
色の書き順アニメーション
春色の「色」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

春色の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はる-いろ
  2. ハル-イロ
  3. haru-iro
春9画 色6画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
春色
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

春色と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
色春:ろいるは
春を含む熟語・名詞・慣用句など
賀春  回春  懐春  改春  季春  吉春  球春  去春  金春  九春  慶春  迎春  呉春  今春  昨春  三春  三春  残春  春意  春衣  春雨  春雨  春雲  春永  春怨  春歌  春花  春霞  春霞  春画  春寒  春寒  春巻  春官  春期  春機  春気  春季  春菊  春宮    ...
[熟語リンク]
春を含む熟語
色を含む熟語

春色の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

昔のことなど」より 著者:上村松園
間繊月」、「秋夕」という鴫立沢の西行の絵、芭蕉に連翹などあしらわれた処に鼬《いたち》の走っている「廃園春色」、樹蔭に大きな牛が寝て居る「緑蔭放牧」、その牛と牧童の部分を私は写さして貰いました。「髑髏舞」も....
西航日録」より 著者:井上円了
刹および城壁を一覧し、午後の急車にてロンドンに着す。途上所見、左のごとし。 烟青草煖牧田平、満目已看春色生、威海蘇山雲忽鎖、鉄車衝雨入英京。 (けぶるような青草も暖かに、牧場も畑も平坦の地であり、目に入....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
執行中なるも、好意にて別杯を具せらる。夜に入りて帰船す。 七日、晴れ。午後五時解纜す。崎陽三十六湾、春色を装ってわが行を送る。たちまちにして暮雲雨をはらし、鎮西の諸山煙裏に埋没し、また本邦の山河を望むを....
[春色]もっと見る